奈良観光おすすめガイド > 奈良の名物・おみやげ > わらびもち

わらびもち

奈良公園を歩いているとあちこちの茶店で見かける、奈良の茶店の定番スイーツ。奈良に来て味わうだけじゃなくて、おみやげ屋にも並んでいるので、買って帰って楽しむこともできます。

感触や風味が魅力の「ホンモノのわらびもち」

わらびもちは、その名のとおり、わらびの根っこから取ったデンプンを使った和菓子。わらびもち自体も品のいい甘さがありますが、たいていきな粉や黒蜜をかけて食べます。口に入れると、プルプルした何ともいえない感触が魅力。かむほどに、わらびの独特な風味が口に広がって、わらびもちの甘さときな粉の風味がベストマッチ。

わらびもち自体はどこにでもあるし、スーパーなどでもよく見かけますね。ただ、わらび自体そんなに取れないし、わらびから「わらび粉」を取るのはかなり手間のかかる作業なので、ほとんどはイモや葛など他のものから取ったデンプンで作ったものです。そんななか奈良は、昔からのわらびの名産地。奈良のわらびもちは、わらび粉を使った「ホンモノ」と思ってよさそうです。

奈良公園の茶店とおみやげ屋の定番

奈良公園には、あちこちにいろいろなタイプの茶店があって、どこの店でも、おしながきには必ずといっていいほど「わらびもち」の文字。奈良の茶店の定番商品ですね。どこで休憩したくなっても、「わらびもち休憩」を楽しめます。東大寺二月堂のとなりにある「南茶所」や、かやぶき屋根が風情ある水谷茶屋など、歴史ある老舗やフンイキ抜群の茶店もいくつかあるので、お気に入りのロケーションで味わいたいところ。わらびもちの「はしご」もいいですね。

茶店の定番メニューなだけじゃなく、おみやげ屋や和菓子屋の定番商品でもあります。茶店で味わってクセになっちゃったら、おみやげに買って帰りましょう。おみやげ屋では比較的安く売っていますが、どうせなら老舗和菓子屋のものにしたほうが、多少高くても間違いないでしょう。

ふるさとは若草山

東大寺境内のはずれにある若草山は、昔からわらびがよく取れたようです。このサイトでも紹介している、奈良の冬の風物詩・若草山焼きも、わらびがよく取れるようにするために始まった、という説もあります。東大寺のお坊さんが若草山のわらびから作ったのが、奈良のわらびもちのはじまりで、江戸時代にはすでに奈良の茶店の名物になっていたとか。

緑豊かな「素朴な古都」奈良によく似合う和スイーツ、わらびもち。茶店でのんびり味わいながら奈良を満喫するのにも、買って帰って味わいながら旅の思い出に浸るにもいい、2度おいしい名物です。

わらびもちを食べられる茶店ピックアップ

奈良観光おすすめガイド > 奈良の名物・おみやげ > わらびもち

サイト内検索

<AD>奈良の宿空室検索

旅行会社のおトクな宿泊プラン・フリープラン(宿+JR)を見る

↑ページの先頭へ